- 2015年3月18日
新任教師と二年目~新しく先生になる人へ向けて~
自分が、小学生・中学生を相手に音楽を教えていて思うこと。 また、それと演奏家との共通点について。 教える上で感じるのは、 「迷ってはいけない」 ということ。 自分の場合、新任の時には、教えていただける先生もいない中 全てを一から作らなければならなか […]
自分が、小学生・中学生を相手に音楽を教えていて思うこと。 また、それと演奏家との共通点について。 教える上で感じるのは、 「迷ってはいけない」 ということ。 自分の場合、新任の時には、教えていただける先生もいない中 全てを一から作らなければならなか […]
今日は生徒さんのレッスンをしてきました。 『教える』ことは内容・ジャンルを問わず勉強になります。 今日のように個人にレッスンをする場合は、 その人の演奏を聞きながら、何が一番必要なのかを考えるので、 自分で練習しているときよりも 客観的に見ることがで […]
ブログランキング内にある投票の機能を使って 「学校教育に音楽の授業って必要??」 と質問を投げかけてみたところ、多くの方々から投票をいただいたので、 こちらの記事で、少しまとめてみたいと思います。 回答者様にはこの場を借りてお礼申し上げます。 さて […]
最近のこどもたちは本当に忙しい。 学歴社会に身をおいて、その中で勝ち上がっていかなければならないから かなり小さいころから競争が始まっている。 その一方で、純粋に勉強で競争をするには、 いささか誘惑や情報も多すぎる。 何か知りたいことがあれば、何でも […]
「アーノルド・ジェイコブスはかく語りき」より 良い音を出すためには、頭の中に良い音のイメージがあるかどうかが極めて重要である。 頭の中に良い音のイメージさえあれば、体の諸器官に対しては細かな指示は必要ない。 脳が体をコントロールしてくれる。 逆に言え […]