モチベーションを上げるには

  • 2016年1月21日
  • 2017年11月23日
  • 吹奏楽
  • 696view

みなさんは、自分のモチベーションをどうやって上げていますか。

自分の場合、去年の暮れくらいから
少しモチベーションがあがらない日が続いたのですが、

2016年に入って、モチベーションが上がってきています。

そのきっかけは、人それぞれだと思いますが僕の場合、

・素晴らしい音楽家の演奏会に行く
・その道で成功をされている方の話を聞く
・同世代の知人との会話から刺激を得る

というのが外的要因としてあると思っています。

もちろん内的要因として、
自分が取り組んでいることで何か上手くいった場合には、
それが何であれモチベーションが上がるのですが、

この記事で
「どうもモチベーションがあがらないなぁ」
と感じる人(またはそういう状態の自分)に対して書いていきたいと思います。


1.素晴らしい音楽家の演奏会に行く

これが最もわかりやすいと思います。
僕の場合は音楽ですが、好きなことがある場合、
それに関して感動する程の何かに出会う
ということになるかと思います。

僕も素晴らしい演奏会に足を運んだ帰りというのは、まず間違いなく
「あー自分も早く楽器が吹きたい!!」となります。

素晴らしい音楽やプレーヤーに対しての憧れによって、
純粋な音楽や楽器に対するモチベーションが刺激される形です。

2.その道で成功をされている方の話を聞く

どんな分野でもその道で成功をされた方(主に自分より年上の方)と話をすると
その中で「世の中にはこんなにも面白い人がいるんだ」
と、まるでちょっとした小説を読んだような気分になります。

小説同様その中には様々なエッセンスが含まれており、
新しい考え方や、物事に対する切り口を得ることができます。

そして、会話を通してその人の人生観や成功への哲学に触れることができ、
新しい世界への憧れが、モチベーションを刺激をします。

3.同世代の知人との会話から刺激を得る

最後はこれ。

幸いなことに、自分は多くの同世代の仲間に恵まれています。
やはり、同じ時期を生きてきたり、一緒に苦楽を共にした仲間なので、
ベースとなる価値観や経験が似ています。

そんな仲間との会話は、何気ない言葉であっても
刺激になる発見が多くあります。

そしてここ数日、
偶然にもこの3つが重なって、自分のモチベーションはグッと上がりました。

最初の2つには“憧れ”という共通点があります。
『自分がこうなりたい』 
という純粋な想いはやはりとても大事な原動力=モチベーション
になると思います。

それが年齢を重ねるごとに薄れてきてしまうことが
モチベーションが保てないひとつの理由でもあります。

なので、もし最近どうもモチベーションが上がらない
と困っている方がこの記事を読んでくださったとしたら、
どんな形であれ、
いい演奏や素晴らしい人といった“本物”に触れるアプローチ
をしてみてはいかがでしょうか。
 

最後に項目の3つ目に関係して、
最近自分よりもひとつ上の先輩がおっしゃっていたことで
少し気になったことがあったのでここに書き留めておきたいと思います。

「2016年はこれからの人生を決定する大きな節目になる」

「何かをやり始めるなら、早いほう(1月)がよい」 
 

最新情報をチェックしよう!