1日1000PVを超えた日-記事数・収益・コツまとめ-

  • 2019年4月11日
  • 2019年4月11日
  • Web関連
  • 2472view

ブログを書き始めて初めて1日1000PVを超えました。その状況をまとめておきたいと思います。

1日1000PVを達成した日

2019年4月9日。当ブログ「音のある毎日」の1日あたりのPVが1052PVとなり1000PVを超えました。

ブログをはじめて

当ブログ「音のある毎日」は2015年2月24日に最初の記事を書いています。なので、1日1000PVを達成するまでにかかった期間は

約4年1ヶ月

こう書くとなんだかすごく長いことブログやってるなぁと思います。

ブログの記事数

1日1000PVを達成した時の記事数(公開中のもののみ)は160記事。

ブログを始めた当初は毎日日記のような感じで気になったことを書いていましたが、途中からは不定期になりました。今はある程度SEOなども意識して木になることがあるとその都度皆さんのお役に立ちそうな記事を書いています。

なので単純に総記事数を日数で割ると…

160記事÷1490日=0.1記事/日

*1年=365日,1ヶ月=30日で計算

ということになります。10日で1記事なのでとってものんびりした感じの更新頻度だと思います。

ブログを訪れた人

1000PVを達成した時ブログに訪れたユーザーの数は

812人

でした。ということは、

1052PV÷812人=1.29ページ

となり1人あたり1.2~1.3ページほど読んでくれている計算になります。他のサイトさんの記事を参考にしてもこの値は1~2が普通なようですので、おおよそ平均的と言えそうです。

*ちなみにこの日のセッション数は856でした。

ブログの主な内容

当ブログは名前の通り「音楽」に関するブログですが、自分にとっての役割(意義)は主に下の3つです。

メモ的役割〜自分のメモとして

最近は少し減っていますが、当初はこれが一番多かったかもしれません。

自分が思ったことをまとめておく

ための「メモ」としてブログを使っています。

もともと何かを書き残すことが嫌いではないということもあり、自分がその時に感じたことをその時の言葉として残しています。なので、今でもたまに昔の記事を読んで過去の自分から刺激をもらったりしています。

ただ、この「自分のメモ」として書く記事はPV数ということで見るとあまり効果はないかなと思います。

ブログ的役割〜音楽に関する内容

ある程度ブログを書くようになり、誰かに見てもらうことが実感できるようになった時期から、

音楽に関係わる全ての人にとって少しでも役に立つ情報をまとめたい

と思うようになりました。

今では、この「(いわゆる)ブログ」的な役割がこのブログ一番の意義です。

自分の経験を他の人に伝えたり、考えとして発信したりすることを通して、音楽に関わる多くの人が少しでも生きやすくなってくれたら良いなと思います。PVもほとんどがこの種の記事です。

ちなみに音楽に関係した記事はそれぞれ「吹奏楽」「鑑賞レポート」「音楽の先生」「音楽関係の仕事」の4つに分けて書いています。

ノート的役割〜困ったことを調べてまとめて

これは、ブログをある程度運営していくようになって、GoogleAdSenseのような収益化も考えたりする中でブログ初心者だった自分が

困った時に有益だった情報ややり方

をまとめて記事にしています。

インターネットやパソコンに詳しい人から簡単な内容が多いと思いますが、

自分で検索してもあまり良い情報がなかった

時に限って自分で記事にしています。

こカテゴリー的には「Web関係」として、音楽とは直接関係なくても役に立ちそうな情報をその都度まとめています。

この記事内容も自分がやり方を忘れた時に自分で見て参考にする「ノート」的な役割が強いです。

ブログの変遷

当ブログ「音のある毎日」は4年間の間に紆余曲折してきています。

livedoorBlog

最初は無料ブログであるlivedoorBlogとしてスタートしました。この時期は外部のブログ支援サイトにほんブログ村さんや人気ブログランキングさんを活用して少しずつ見てもらえる人が増えて嬉しいなぁという感じでした。

WordPress

無料のlivedoorBlogで2年ほど記事を書き続けた、2017年10月に現在も使っているWordPressでのブログ運営に切り替えました。

具体的なきっかけは、当ブログとは別で運営していたとあるホームページ(Wixを使っていました)をきちんと作り直したいと思ったことと、このブログ自体も

「ある程度記事数も増え、見てくれる人もいる」

ことを受けて、

「少しでも自分のブログを収益にできたら良いな」

と思ったからです。

最初はブログの引っ越しも大変でしたし、慣れない言葉の数々(サーバー、ドメイン、WordPress…etc)にも四苦八苦しましたが、結果的にはWordPressに移行して良かったです。

関連記事

WordPressを使ってホームページやブログを運営しよう! …と思ってはみたもののいざ始めると、知らない単語が波のように襲ってきて心が折れそうになります。実際に自分も、 あーこれからこの単語全部覚えていかないといけないのか… と[…]

ちなみに当ブログを運営するに当たってはエックスサーバーお名前.comにお世話になっています。どちらも安定していてこれまで全く不満もありません。

使用したテーマ

WordPressでブログを運営するに当たっては2つほどテーマ(ホームページの雰囲気を決めるテンプレート)を使ってきました。

Simplicity2〜無料テーマ

WordPressで最初にブログを書き始めるに当たって使わせていただいたのが「Simplicity2」というテーマでした。

色々と調べてSimplicity2にしたのですが、SEO的に強かったというのとデザインがシンプルだったというのが一番の決め手でした。

Simplicity

内部SEO施策済みのシンプルな無料Wordpressテーマを公開しています。初心者でも出来る限り分かりやすく使えるように…

THE THOR

Simplicity2を使いながらこれまで2年ほど使っていましたが、ちょうど1ヶ月前の3月3日に新しい有料テーマ「THE THOR」に移行しました。

移行した理由は見た瞬間「これだ!」と思ったから笑

それまでのSimplicity2にも特段不満はなかったのですが、こちらの「THE THOR」を見た瞬間ほとんど衝動買い的な感じで購入してしまいました。

ちなみにlivedoorBlogからWordPressに移行した時と同様、このタイミングで

「新しいホームページ(今回は先出のページとは別のまた新しいホームページを作りました)を作りたかった」

という理由もありました。

当ブログの沿革

ここまで見ていただいてわかる通り、私の場合、

  1. 無料の「livedoorBlog」
  2. 有料の「WordPress」で無料の「Simplicity2」
  3. 有料の「WordPress」で有料の「THE THOR」

という3段階を経て今の形にたどり着きました。

それぞれのフェーズでたくさんのことを学ばせてもらいましたが、今振り返って感じるのは、最初から

有料の「WordPress」で有料の「テーマ」でも良かった

かなということ。やはりお金を払った分ちゃんと使いやすくなっていると感じます。そういった意味では本格的にブログで収益を考える方は、最初「投資」として環境を整えてしまった方が良いかもしれません。

先月までの月間PV

2019年4月に初めて1日1000PVを達成しましたが前3か月(1月〜3月)のPV数は

1月…約22,000PV
2月…約20,000PV
3月…約25,000PV

とだいたい20,000〜25,000PVあたりを動いていました。

気になる収益は?

「音のある毎日」ではGoogleAdSenseを使って広告収入をいただいております。1日1000PVを達成した2019年4月の前3か月(1月〜3月)の収入をざっくりと見てみるとどの月も

だいたい真ん中のお札1枚分くらい

の収益になっています。

他の方の記事を参考にさせていただいても「20,000PVで5,000円」、「50,000PVで3,000円〜10,000円」となっているので、だいたいそのデータ通りになっているのかなと思います。


1日1000PV達成のコツ

今回初めて1日1000PVを達成するにあたり、それまでに自分がしたことで効果があったと実感できたことが2つあります。それが

テーマを有料にした

1つ目は先ほども少し述べましたがWordPressを有料テーマである「THE THOR」に変更したこと。

やはり一つの記事を読んで次の記事を読もうかと思うかどうかは「デザイン性」による部分が大きいと思います。他にも

SEO、関連記事や人気記事、カスタマイズのしやすさ…

これは「THE THOR」に限ったことではないと思いますが、有料テーマは一つ一つが「読む人目線」で考えられていて、結果的にPV数をあげる上で大きく役に立ってくれていると感じました。

強い記事をビルドアップした

とある時期に「役立つ記事何かないかな?」と考えていた時に1つの記事を書きました。それがこちら。

関連記事

このブログでは「吹奏楽(部)」にまつわる記事をたくさん書いていますが、そういえば「吹奏楽」に使われる「楽器」についてはちゃんと書いたことが無かったなとふと思いました。 特に吹奏楽に初めて関わる人にとっては意外と未知のジャンルである楽[…]

「吹奏楽 楽器」と調べた際に、あまり良い記事がなかったので改めて自分の言葉でまとめたのがこの記事です。

当ブログではこの記事だけで全体PVの5割ほどを占めており、PVだけで見れば「強い記事」と言えます。

この記事のPV数がやたらと増え始めた頃から、定期的にこの記事をより読みやすくするように手直しを加えるようにしました。具体的には

  • 誤字脱字を直す
  • 文章を推敲する
  • 写真を変える

といった感じ。せっかく読んでくれる人が多いのだから、より読みやすい記事にすることを心がけました。

最後のひと押し

実は私自身特に1000PVを目指してブログを書いていた訳ではありません。ただ、直近1ヶ月ほど1日あたりのPVが800~900をうろうろとしているのに気づいてしまい、そうなるとなんとなくキリのいい1000PVを目指してみたくなるもの笑

そこで何かできないかなと思ってやったことが1つだけあります。それが…

記事に関連記事を整理してつけた

それぞれの記事を読んだ人が興味を持ってくれそうな記事を「関連記事」として整理してつけた。ということ。

具体的には

  1. GoogleAnalyticsで上位表示される記事を見つける
  2. 上位から順に本文の最後に興味を持ってくれそうな「関連記事」リンクを貼った
  3. サイトカードを使った

という手順でやっていきました。実は私これまで「ブログカード」「サイトカード」というものを知らず、関連記事のリンクはもっぱら文字にリンクを貼るというアナログな手法でやっていました。

それを、この度導入した有料テーマTHE THORに備え付けのショートコードである「サイトカード(内部記事リンク)」を使うことで、かなりすっきりと関連記事リンクを貼ることができ結果的にPV数アップにつながったのではないかなと思います。

まとめ

この度、当ブログ「音のある毎日」は4年という長い歳月を経て1日に1000ページ見ていただけるブログを達成することができました。

特に意識してこの1000PVを目指していた訳ではありませんが、改めてこうしてまとめてみるとそれなりに歴史があったなぁと感じますしやっぱり素直に嬉しいです。

こうして一つの区切りを達成できたのは、今まで参考にさせていただいた多くの方のブログ記事のおかげです。

そして何より今この記事を読んでくださっている、閲覧者のみなさんのおかげです。

PV数はブログを書く上での「モチベーション」に直結しています。私が4年もの間ブログを書き続けられているのは間違いなく閲覧してくださるみなさんのおかげです。ありがとうございます。

これからものんびりと、でも着実に続けていきたいと思いますので当ブログ「音のある毎日」を温かい目で見守っていただけますと幸いです。

全ての音楽に関わる人のために。

最新情報をチェックしよう!